東京都霊園ガイド 日野市営墓地 霊園・墓地情報

Free dial 0120-811-966受付時間 9:00~17:00
TOP > 日野市営墓地

日野市営墓地

日野市営墓地 建墓工事・リフォーム工事 ご相談受付中!

所在地 日野市営墓地 霊園・寺院画像 東京都霊園ガイド
日野市営墓地:ひのしえいぼち
  東京都日野市
東豊田2-32-4
管理・事業主体
日野市
総面積 -
総区画数 255区画
受入可能宗派
宗旨・宗派不問
休園日
  沿線・高速道路 最寄駅・I.C. 最寄駅・I.C. ~ 霊園間
交通 JR中央線 豊田駅 徒歩で約10分
施設


なし 管理事務所 なし 駐車場 なし 法要施設
なし 礼拝施設 なし 納骨堂 なし トイレ
あり 水 道 なし 緑 地 なし あずま屋
なし 休憩所 なし 会席所 なし 売 店
特記事項 -

日野市営墓地 TOPICS

2025年8月6日 最終更新

全区画バリアフリー設計、日野市民専用の公営墓地

  • 日野市営墓地公募情報
  • JR中央線「豊田駅」より徒歩約10分の場所にあり車の運転をなさらない方にも便利な立地です。
    現在は空き区画がないため、空きが出た場合にのみ不定期で使用者の再募集が行われています。

2025年度 公募情報

公募の流れ

  • 申込受付:2025年4月1日(火) ~ 4月14日(月)終了
  • 抽選日:2025年4月23日(水)終了

募集内容

2025年度は、一般墓地が募集となりました。

【一般墓地】

申込区分 募集数 使用料 年間管理料
3.3㎡ 1区画 231,000 2,200
  • 今回使用者が募集される墓所はすべて返還墓所です
  • 墓石費用は含まれていません。別途、自己負担で建立する必要があります

申込方法

  1. 申込方法:窓口への持ち込みもしくは郵送での申込み

    【必要な書類】

    • 日野市営墓地公募申込書(必要事項記入済のもの)
    • 表面にご自身の郵便番号・住所・氏名を記載して110円切手を貼付した封筒
    • 窓口にいらした方の身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)
    • 郵送の場合はコピー(代理人による申込の場合は委任状持参)
    • 現在、ご自宅にご遺骨がある方は「埋・火葬許可証」原本必須(コピー・預かり証等不可)原本は申込終了後、返信用封筒に同封のうえ、返送となります
  2. 申込期間:4月1日(火)~4月14日(月)※土・日・祝日を除く
    8:30~17:00まで (郵送の場合は4月14日(月)消印有効)
  3. 申込場所及びあて先
    〒191-8686 日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所本庁舎3階 環境政策課
  4. 申込資格:日野市に住所を有する者
  5. 代理人による手続き:申込み手続をご家族以外の代理人に依頼する場合には、委任状を添付してください

    【委任状の記載事項】

    ①委任内容 ②代理人の住所、氏名、電話番号 七生中 日野市営墓地所在地図(日野市東豊田二丁目32番地4) ③申込者本人の住所、氏名、電話番号 ④申込者本人の押印

  6. 応募できる数:1家族につき1申請
  7. 使用開始 『市営墓地使用許可証』交付後(2025年5月予定)

    補欠者については、使用予定者が棄権もしくは失格となった場合に順次繰り上げとなります

申込資格

東京都日野市に住所を有する方

  • お申込みの際は、優先申込(ご自宅に埋葬するご遺骨がある方)と普通申込(優先申込以外の方)の2つの区分に分けられます。申込者多数の場合は抽選となりますが、その際は優先申込者から抽選が行われます。募集定数以上の優先申込みがあった場合は普通申込の方は抽選されません。

【注意事項】

以下の場合、申込みは無効・失格となります。

  • 日野市民でない場合(手続き完了前に転出した場合を含む)
  • 同一人が複数申し込んだ場合
  • 同一遺骨について複数の者が申し込んだ場合
  • 申込書の記載事項や証明書が事実と異なる場合
  • その他これに類すると認められる場合

霊園地図・お問合せ先

お問合せ先 東京都霊園ガイド
電  話 フリーダイヤル0120-811-966
詳細地図(PDF) -