| 所在地 |
上川霊園:かみかわれいえん |
|
|---|---|---|
|
東京都八王子市 上川町1520 |
||
| 管理・事業主体 | ||
|
宗教法人 浄仙寺 西東京バス株式会社 |
||
| 総面積 |
229,378.0 |
|
| 総区画数 | 17,000区画 | |
| 受入可能宗派 | ||
| 宗旨・宗派不問 | ||
| 休園日 | なし | |
| 沿線・高速道路 | 最寄駅・I.C. | 最寄駅・I.C. ~ 霊園間 | |
|---|---|---|---|
| 交通 | JR五日市線 | 武蔵増戸駅 | 無料送迎車が運行。 |
| JR中央線 | 八王子駅 | 北口より、西東京バス(7番のりば)「上川霊園行き」にて約38分 → 終点にて下車 | |
| 京王線 | 京王八王子駅 | 中央改札口を出て、西東京バス(3番のりば)「上川霊園行き」にて約38分 → 終点にて下車 | |
| 中央自動車道 | 八王子I.C.第2出口 | 車で約25分 | |
| 圏央道 | 八王子西I.C. | 車で約10分 | |
| 圏央道 | 日の出I.C. | 車で約10分 |
施設
| 施 設 |
|
管理事務所 |
|
駐車場 |
|
法要施設 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
礼拝施設 |
|
納骨堂 |
|
トイレ | ||
|
|
水 道 |
|
緑 地 |
|
あずま屋 | ||
|
|
休憩所 |
|
会席所 |
|
売 店 | ||
| 特記事項 | 園内周回車あり(墓参用) | ||||||
| 面積:単位( |
16区1番 1.0㎡ |
16区1番 2.1㎡ |
16区1番 1.5㎡ |
|
|---|---|---|---|---|
| 霊園価格内訳 | ||||
| 永代使用料(非課税) | 218,000~ | 448,000~ | 328,000~ | |
工事料(税込) |
885,500~ | 1,771,000~ | 1,391,500~ | |
| 合計 | 1,103,500~ | 2,219,000~ | 1,719,500~ | |
| 管理料(税込) | 10,000 | 12,500 | 11,000 | |
| 備考 | 四季彩の丘 ゆとり型 |
四季彩の丘 ゆとり型 |
四季彩の丘 一般型 |
- 墓石の価格には、外柵・納骨棺が含まれています。
- 墓石の価格+工事料・管理料は、税込価格を記載しております。
- 上記管理料は1年分となります。
- 永代供養墓もございます。お問合せ下さい。
上川霊園 TOPICS
墓域情報
15区3番
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴェルデの庭
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上川霊園 園内施設
![]() | ![]() | ![]() |
| 移動せずに園内でご法要、ご会食までおまかせの総合メモリアルホール。バリアフリー化を充実。 | 緑葉会館内に、大小2つの法要室がある。 | 椅子が130席が設けられており、給茶コーナー・自販機も併設されている。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 2つの和室(最大36名様)と4つの洋室(最大72名様)があり、ご参会の人数にあわせて部屋の広さを調整することができる。 | 車いすでも入れる大型トイレが館内と外部の2カ所に設けられている。また幼児用ベビーチェアの設置もある。各区画出入口は、段差を無くし、スロープ化を推進。 | 花や榊、しきみ、線香、お酒などの必需品からお茶菓子やアイスクリーム、地元の銘菓や特産品等、多彩な品揃えである。 |
![]() | ![]() | |
| 各区画の入口付近には、水道、ゴミ箱を設置。園内に点在するあずまやはお参りの時の休憩に最適。 | 広い園内もラクラク。墓所の近くまで車でいけます。9:15~16:15まで20分間隔で毎日運行。 |
電車・バス:アクセス情報
八王子駅から
直通上川霊園行きバス(段差がなく乗り降りしやすい、ノンステップバス多数)を毎日運行。
京王八王子駅3番乗り場、JR八王子駅北口7番乗り場よりご乗車下さい。

JR五日市線沿線から
JR五日市線「武蔵増戸駅」に着きましたら、 改札口を出て左にお進みください(改札口は一つです)。
あきる野市コミュニティバス「るのバス」バス停付近にてお待ちください。

運行予定表

※平成27年4⽉1⽇より、JR五⽇市線「秋川駅」発着から「武蔵増⼾駅」発着 へ変更されました。
霊園地図・お問合せ先
| お問合せ先 | 東京都霊園ガイド |
|---|---|
| 電 話 | |
| 詳細地図(PDF) | - |





















